fc2ブログ

Sort by 01 2008

Category: 未分類  

鉄バカ日誌(2008年2月号) 発行延期について

日頃から鉄バカ日誌をご覧いただき、誠にありがとうございます。

ところで、2月1日発行予定の鉄バカ日誌(2008年2月号)ですが、
管理人が多忙である上、ファイルに不具合が発生したため、
発行時期を2月中旬頃まで延期させて頂きます。

日頃からご覧下さっている皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解頂ければ幸いです。

今後とも、鉄バカ日誌をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(管理人:NAVIEW)
スポンサーサイト



Category: 未分類  

結果報告 -音鉄活動編-

27日朝に大阪から帰還しました、NAVIEWです。
予告通り、23日の夜から大阪に行っていたわけですが、
23日昼の発表のために徹夜をしたため、予定は大幅に変更され、
予告したときよりも収穫は少なくなりました。
ま、健康じゃなきゃ話にならないって?(苦笑)

以下、収穫および結果。


<N700系のぞみ>
一応収録

<大阪環状線103系>
収録できず

<桜島線103系>
収録は叶うも高音車は収録できず

<阪急電鉄6300系>
録音場所の選定に手こずり玉砕

<阪急電鉄9300系>
一応収録

<阪急電鉄2300系>
収録できず(京都線では姿すら見えず)

<南海電鉄>
ラピート、1000系(2代目)、9000系を収録

<阪和線103系>
収録は叶うも高音車は収録できず

<大阪市営谷町線30系>
無事収録

<大阪市営四つ橋線23系>
無事収録

<大和路線・奈良線103系>
収録は叶うも高音車は収録できず

<神戸市営海岸線>
無事収録

<神戸電鉄>
ほぼ全車種を収録

<三木鉄道>
無事収録

<加古川線103系>
一応収録

<北条鉄道>
無事収録(レールバスは走行せず)

<和田岬線103系>
無事収録

<阪神電鉄>
一応収録するもほぼ玉砕

<急行「銀河」>
大船~東京間のみ収録

<その他収穫>
JR西日本321系




とまぁ、こんな感じでした。
Category: 未分類  

209系試作車 全滅

今朝10時半過ぎだったか、
湘南新宿ラインの特別快速が与野付近を通過した際、
いつもより近い位置を、いつもと違う209系が通過しました。

よく見てみると、側窓が全て2分割になっている209系910番台でした。
元901系B編成のこの編成、最近はずっと東大宮操車場に居ましたが、
それがついに出てきて、しかも東北線の線路を上っていったので、
そろそろ廃車回送に踏み切るつもりなのでしょうか。

209系試作車、元901系は、既にA編成の900番台と、
C編成の920番台は、北長野に廃車回送されたはずなので、
このB編成が北長野へ行けば、209系試作車が全滅することになります。

209系の基礎を築き、京浜東北線の103系を置き換えて10年程、
その209系も、E233系投入で京浜東北線を追い出されます。
子供の頃、209系が本当に未来の電車に見えた自分にとって、
何とも寂しい限りです。

残りの209系を見守っていくとしますか。
Category: 未分類  

今週は 嬉しや悲しや 盛りだくさん

またしばらくご無沙汰しております、管理人のNAVIEWです。
私が住む東京は、今夜から雪が降るとかどうとか…。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今週のNAVIEWは何かと話題が盛りだくさん!?

父に頼まれたデータ打ち込みのアルバイト他、
23日の水曜日には、製鉄に関する知識がほぼ皆無にも拘わらず、
授業で製鉄と日本の工業化について発表せねばなりません。


さらに、発表が終わった後、そのまま東京駅へ直行。
N700系で大阪へ行き、27日まで学会&録音旅行に行ってきます。

プランとしては、主に以下の通りです。

01. N700系のぞみを収録
02. 大阪環状線・桜島線103系を再収録
03. 阪急電鉄6300系・9300系・2300系を収録
04. 南海電鉄を収録(ラピートほか)
05. 阪和線103系を収録
06. 大阪市営谷町線30系を収録
07. 大阪市営四つ橋線を収録
08. 大和路線・奈良線103系を収録
09. 神戸市営海岸線を収録 ※研究にも関連がある
10. 神戸電鉄を収録
11. 三木鉄道を収録
12. 加古川線103系を収録
13. 北条鉄道を収録
14. 和田岬線103系を再収録
15. 阪神電鉄を収録
16. 急行「銀河」を収録

…やれやれ。

自分で書いていても疲れるようなプランですが、
学会当日の早朝深夜も駆使し(笑)、強行します!
せっかくの関西遠征だもん、思いっきり行かなきゃね♪




というわけで、発表の準備に戻ります。
とほほ…。
Category: 未分類  

終わらない

おわらない~…

おわらないよぉ~~~~~~~~~~~~…
Category: 未分類  

やめました。 ~さようなら 東横線8000系~

東横線8000系(8019F)

明日1月13日は、東急東横線を走る8000系の最終日です。
当日は臨時特急列車が運行され、渋谷~元町中華街を1.5往復、
最後に元町中華街~元住吉と走って、引退となります。
日本で初めて、ワンハンドルマスコンを本格採用した画期的車両。
東急においての、一つの時代が終わるような気がします。

さて、明日は初電から出撃し、8000系のイベントに参加するだけでなく、
大井町線の8000系や8090系、池上・多摩川線の7600系・7700系・1000系、
さらには目黒線の3000系や5080系など、全形式の音を録音するつもりでした。


でも、やめました。


理由は、

1. 水曜日の発表の準備などが終わっていない。
2. 疲れているせいか、体が行きたがっていない。
3. 以前乗車した時に、お別れ乗車を済ませた気になっていた。

今週の私は、父の仕事を手伝うアルバイトもしており、
その仕事がやや急を要するため、あまり長時間留守にはできません。
さらに、水曜日には自分が全く知らない分野の発表をしなければならず、
その準備も進めなければ行けないとなると、やはり出かけてはいられません。

それに「8000系を録音するだけ…」と出かけたからと言って、
出かけたらその時に欲が出るもので、短時間で帰れるはずがありません。
また、去年の12月17日に8000系の各駅停車を収録したのですが、
自分が東横線の8000系で一番思い入れがあるのは各駅停車で、
その各駅停車を、結構良い環境で既に収録できたので、
今さら大して思い入れのない特急運用を録りに行くこともないかと。
(明日は特急でしか走らない)



よって、明日は出撃を断念し、
水曜日の発表の準備や、父のアルバイトをこなそうと思います。

たまにはこんな決断も大切。
ヤミクモに行ったところで、良い収穫もないでしょうし、
本当に8000系が好きでいらしてる方にご迷惑ですから。







…って宣言しておかないと、気が変わるといけないので(苦笑)。



行きませんからね、私は!
やらなければいけないことがあるんですから!





私は行きませんから~~~~~~~~~~~っっっっっ!!!!!!!!





うあぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっっ!!!!!!!!(笑)
Category: 未分類  

60,000人 突破

快速:蒲田行き
最近、大学院の行き帰りに京浜東北線209系の録音に勤しむNAVIEWです。
京浜東北線って、ほとんど209系しかいない路線ですが、
音の観点から見ても、結構209系も細分化できるんですね。

1. 空気式ドアエンジン ※初期編成
2. 電気式ドアエンジン(ドアチャイム低音)
3. 電気式ドアエンジン(ドアチャイム片側低音・片側中音)
4. 電気式ドアエンジン(ドアチャイム中音)
5. 電気式ドアエンジン(ドアチャイム高音)
6. 電気式ドアエンジン(ドアチャイム不協和音)
7. コンプレッサー高音
8. コンプレッサー静音
9. 500番台(ドアチャイムの音がきれい)

録音していると、結構楽しいですよ♪
ただ、どの時間帯に乗っても車内がやや騒々しいのがキズです(苦笑)。


さて、前置きが長くなりましたが、
私NAVIEWが、気ままな不定期更新で続けてまいりました「鉄バカ日誌」、
先ほど確認しましたら、購読人数が60,000人を突破しました!!
日頃から当サイトをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。

これからも、月1回の更新ペースで頑張ってまいりますので、
今後とも「鉄バカ日誌」を、どうぞよろしく御願い申し上げます。
Category: 未分類  

Real Audio

私が以前から愛用している「RealAudio」形式。
現在、当サイトの音鉄編で公開されているサウンドは、
ご存じの通り、全てこのファイル形式で公開しています。

MP3やWMA等によく見られる、低音質にした際のコショコショ音。
あのキンキンするようなコショコショするような音が気に食わず、
普段からMP3やWMAは、高音質でないと敬遠しています。

もちろん、RealAudioでもコショコショ音は鳴りますが、
まだ自分の中では許容範囲なので、現在はRealAudioを使っています。



ところが最近、このRealAudioも怪しくなってきました。



怪しくなってきたのは、ブロードバンド版のサイトを立ち上げてから。
今まで低音質・モノラル形式だったファイルを、
音質を倍にしてステレオ形式にしたところ、
結構コショコショ音が目立つようになってしまいました。
特に、WN駆動のゴロゴロ音が極端に大きくなった時など、
重低音が鳴った時に弱いようです。

さらに最近、収録機材をSONYのMDレコーダーから、
RolandのSDレコーダーに切り替え、WAVEサウンド形式で収録するようになると、
そのコショコショ音がさらに大きく目立つようになってしまいました。



そこで、時々時間を見つけてはRealAudio以外の圧縮形式も試していますが、
どれもうまく行かず、当面はRealAudioでの公開が続く模様です…。

まぁ、RealAudioももっと音質を上げればよく聞こえるようにはなるのですが、
やっぱり、いくらブロードバンド版と言っても限界があるでしょうし。
もう少し頑張ってみます。
Category: 未分類  

貫通扉 全開

先程、川崎大師に行ってきました。
今年がどうやら本厄みたいなので…。

川崎大師に行くために当然利用するのが、京急大師線。
今年も2種類の干支マークを掲げて走行する電車を撮影しようと、
港町駅付近の撮影スポットには一眼レフさんが7人ほど。
今日はLUMIXを持っていなかったので、EXILIM携帯で我慢…。

そして帰り道、横浜駅京浜東北線ホームに立っていると、
前面の貫通扉を全開にした253系成田エクスプレスが…。
行き先は「回送」なので、増結はあり得ません。
となると、東京駅で新宿方面と切り離した時に故障?



…ということは、東京駅からあの状態でここまで??



一部側扉を全開にして走っている電車なら見た事ありますが、
前面の貫通扉を全開にして走っていた車両なんて、初めて見ました…。
Category: 未分類  

新年明けました

今さっきまで、NHKの「年の初めはさだまさし」で笑ってました、
管理人のNAVIEWです。

とうとう、2008年が明けました。
昨年も大勢の皆様に「鉄バカ日誌」をご購読頂き、
管理人として、心からお礼を申し上げます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

今年も鉄道業界は色々と騒がしいようですね。
寝台列車の更なる縮小、0系新幹線の引退、
500系新幹線の格下げ、中央・青梅・五日市線201系の激減、
京浜東北線209系の廃車、東急東横線8000系の引退、
東京メトロ副都心線開業、三木鉄道の廃止など、
いろんな事がありますが、くれぐれもケガのないように、
ファン同士、嫌な思い出を相手に残させないようにしたいですね。

鉄バカNAVIEW、今年も始動です!(笑)
2
3
4
5
7
10
11
12
14
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
30
> < 01